たこわさ

アニメやゲーム、映画・本などのレビュー・感想・情報を中心にお送りする雑多ブログ。

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

最近の購入漫画まとめ

3月後半は新刊ラッシュだったような気がします。 個々の記事にしている時間が無いので、まとめて微ネタバレ感想など。 犬威赤彦「RATMAN」(6) RATMAN (6) (角川コミックス・エース 152-7)作者: 犬威赤彦出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシン…

バカとテストと召喚獣 第12問「愛と勇気と俺達の戦いはこれからだ!(仮)」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

デュラララ!! #12「有無相生」

原作、漫画ともにノータッチです。 (以下ネタバレ)

おおかみかくし 第12話「嫦娥町奇譚」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

鋼の錬金術師 第50話「セントラル動乱」

基本、原作厨的立場での感想です。 (以下ネタバレ)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十ニ話「蒼穹ニ響ケ」

(以下ネタバレ)

天体戦士サンレッド FIGHT .52

(以下ネタバレ)

バカとテストと召喚獣 第11問「宿敵と恋文と電撃作戦」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

デュラララ!! #11「疾風怒濤」

原作、漫画ともにノータッチです。 (以下ネタバレ)

おおかみかくし 第11話「終焉」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

鋼の錬金術師 第49話「親子の情」

基本、原作厨的立場での感想です。 (以下ネタバレ)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十一話「来訪者・燃ユル雪原」

(以下ネタバレ)

とある科学の超電磁砲 第24話「Dear My Friends」

原作は単行本までチェック済み。 (以下ネタバレ)

天体戦士サンレッド FIGHT .51

(以下ネタバレ)

バカとテストと召喚獣 第10問「模試と怪盗とラブレター」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

デュラララ!! #10「空前絶後」

原作、漫画ともにノータッチです。 (以下ネタバレ)

おおかみかくし 第10話「八朔祭」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

鋼の錬金術師 第48話「地下道の誓い」

基本、原作厨的立場での感想です。 (以下ネタバレ)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第十話「旅立チ・初雪ノ頃」

(以下ネタバレ)

とある科学の超電磁砲 第23話「いま、あなたの目には何が見えてますか?」

原作は単行本までチェック済み。 (以下ネタバレ)

天体戦士サンレッド FIGHT .50

(以下ネタバレ)

本日の作業BGM:遥かな時代の階段を「The Maiku Hama Theme '95」

佐々木少年「真月譚月姫」(7)

真月譚月姫 (7) (電撃コミックス)作者: 佐々木少年,TYPE-MOON/「真月譚月姫」製作委員会原作出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/02/26メディア: コミック購入: 9人 クリック: 174回この商品を含むブログ (66件) を見る地雷だったアニ…

中川翔子「しょこたんかばー3」

しょこたん☆かばー3 ~アニソンは人類をつなぐ~(DVD付)アーティスト: 中川翔子出版社/メーカー: SMR発売日: 2010/03/10メディア: CD購入: 5人 クリック: 208回この商品を含むブログ (41件) を見るこれが手元に届いて私が一人ニャマリとしていたその日に、とあ…

鎌倉、鶴岡八幡宮の大銀杏、折れる

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100310-OYT1T00422.htm?from=navlp http://mainichi.jp/photo/news/20100310k0000e040045000c.html?link_id=RAH02 http://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100130.html 私も長年親しんできた木なので…

バカとテストと召喚獣 第9問「キスとバストとポニーテール」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

デュラララ!! #09「依依恋恋」

原作、漫画ともにノータッチです。 (以下ネタバレ)

おおかみかくし 第9話「密室」

原作はノータッチです。 (以下ネタバレ)

鋼の錬金術師 第47話「闇の使者」

基本、原作厨的立場での感想です。 (以下ネタバレ)

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 第九話「台風一過・虚像ト実像」

第一話の時から比べると、この作品が好きになっております。 (以下ネタバレ)