たこわさ

アニメやゲーム、映画・本などのレビュー・感想・情報を中心にお送りする雑多ブログ。

2005-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「毎日かあさん」論争、表現の自由か教育的配慮か

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050831i106.htm 相も変わらず、学校やらお役所やらというのは脊椎反射的な対応しか出来ないようで。エッセイストに自分の町の話を書くな、と言っているような物。 がんばれ西原さん。

光学式マウスを導入したが…

遂に今まで愛用してきたMetsの安マウスがお亡くなりになったので*1、いい機会だからエレコムの光学マウスを買ってきたんですが、微妙……。 マウスパッド変えたり設定いじったりしたんですが、どうしても初動時の動作が鈍い=細かい作業がやりにくい。 仕事と…

ドルアーガオンライン

http://www.druaga-online.jp/ 残念ながらアーケードゲームですが、ドルアーガ好きとしてはこういったゲームが出るという事だけでも朗報ですわ。 でも、絵が微妙なのと、何故か参戦のワルキューレのキャラ造詣が違いすぎてかなり不安も……。

バンダイ、MMORPG“ガンダムオンライン”の公式3Dベンチマークを公開

http://www.forest.impress.co.jp/article/2005/08/26/gundambench.html 発表当初は死ぬほど重いと評判だったこのゲーム。ベンチマークもやっぱり重いんでしょうか? さて皆さんのPCではどんな感じでしょうか?

ウィルコム、京セラ製AIR-EDGE PHONE端末など9月1日発売

PHS

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25342.html 京ぽん2かと思いきや、ビジネス向けにカメラを廃してセキュリティ面を強化した機種との事。 まあ、6月に京ぽんを導入した身としては、そうそう早く新製品が出てもらっても困るんですが。 …

大和田秀樹「機動戦士ガンダムさん さいしょの巻」

機動戦士ガンダムさん さいしょの巻 (カドカワコミックスAエース)作者: 大和田秀樹,矢立肇,富野由悠季出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/08/26メディア: コミック購入: 10人 クリック: 87回この商品を含むブログ (251件) を見るトニたけさんに続き、来…

D&M、MP3プレーヤー「Rio」事業から全世界的に撤退

IT

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050826/rio.htm 我々にMP3プレイヤーという存在を知らしめてくれたRioブランドも、遂に時代の礎と化してしまう時が来たようです。 私的には、iPodや各種国産音楽プレイヤーの設計思想が好きではないので、次に…

どうなる「私的録音補償金制度」〜iPodは補償金の対象になるのか

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/08/23/8856.html 全3回で取り扱う模様。

MIB、シガーライターアダプタ型MP3プレーヤー

IT

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050824/mib.htm 以前からこの手のタイプは存在しますが、これはiPodをメモリとして認識(?)するのが売りだとか。 まあ、以前のモデルとあまりシステムが変わっていないようなので、多分ファイル名が半角縛りだっ…

ふっか〜つ

ここ数日ネット環境が完璧に死んでおりました。 原因はいまだ持ってよく分らないんですが、どうやらいつ間にやらLANアダプタにWindowsのいらん機能が付加されていて、それが原因でTCP/IPが働かなくなっていたようで。 ネットに繋げない間、改めて自分がネッ…

雑賀礼史「召喚教師リアルバウトハイスクール」(12)

召喚教師リアルバウトハイスクール (12) (富士見ファンタジア文庫)作者: 雑賀礼史,いのうえ空出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2005/08/20メディア: 文庫 クリック: 3回この商品を含むブログ (22件) を見る外伝や漫画版に留まらず、ついに主役が涼子にな…

岩永亮太郎 「Pumpkin Scissors」(4)

Pumpkin Scissors(4) (KCデラックス 月刊少年マガジン)作者: 岩永亮太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/08/17メディア: コミック購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (128件) を見る隔月刊雑誌連載の割に、刊行ペースが早くて嬉しい所ですな…

任天堂、「ゲームボーイ ミクロ」9月13日に12,000円で発売

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050818/gbm.htm 私的には、本体及び画面が小さすぎるのとディスプレイがむき出しという事で、あまり食指は動かないのですが、さて。 2倍の額を出せばハイブリッドなDSが買えてしまうわけですが、日本人は小さい…

劇場版Zガンダム、フォウ配役変更の真実?

ttp://www.saeko.gr.jp/four_zeta.shtml フォウの配役変更を聞いて、私の周囲の人々の9割は、劇場版Zの第二部を観る気を無くしておりますが、どうやらこの不可思議な配役変更の裏には言語道断な仕掛けが隠されていたようです。 上記URLはアクセスが集中して…

天啓のように

「ツンデレラ」という単語が浮かんだのだが、既にはてなでキーワード化されるほどに使い古された言葉だった(?)という事に驚愕しつつ、寝るので有ります。

「ナムコ クロス カプコン オリジナル・サウンドトラック」

http://suleputer.capcom.co.jp/suleputer/product/cd/cpca10118.html いつまで経っても情報が無いので心配していましたが、無事発売するようです。 正直、純粋なゲームとしての面白さはアレですが、音楽の選曲とアレンジ具合が素晴らしいので、サントラはは…

日航機墜落20年

「もう20年も経ってしまったのか」という感触。 いまだに釈然としない部分が残されるこの事件。遺族の方々の晴れぬ心の内を思うと、胸が痛む思いです。 また、若者の中にはこの事件の存在自体を知らない方も多くなって来たわけで、事故自体の風化が懸念され…

著作権主体のコンテンツ・ビジネスモデルは変わるか?

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?i=20050810ba000ba 音楽配信メモの津田氏が参加してきたようで。 音楽配信も、配信曲数の絶対数とDRMへの根本的な考えの転換がなされれば、もっと爆発的に普及すると思うのですが、どうなる事やら。

上遠野浩平「ビートのディシプリン」Side4

ビートのディシプリン〈SIDE4〉 (電撃文庫)作者: 上遠野浩平,緒方剛志出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2005/08メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 20回この商品を含むブログ (148件) を見る「ビート」シリーズ完結編。 連載モノだったのでしょうが…

地方紙における郵政民営化関連記事など

郵政法案衆院通過/地方にはまだ不安が残る(山陰中央新報) 地域の郵便局を考える 郵政民営化の課題(日本海新聞) 県内町村長ら国会議員と意見交換 郵政民営化に批判(高知新聞) >(宮崎日日新聞)まあ、地方じゃあ中央よりも官民の癒着が酷い所も少なく…

「ひぐらしのなく頃に」アニメ化

http://www.oyashirosama.com/anime/ 空想具現化ここに極まれり!うわー、「月姫」に続いてまた同人界からのアニメ化ですか。 既にコミカライズは概ね成功していますし、コンシューマ移植も決定しているので、これからも盛り上がりをみせていきそうです。 ………

「日本の財産」が「売国奴」に盗まれている

http://www.east.jdmia.or.jp/guideline/ 数年前から新聞やニュース報道などもしているので、ご存知の方も多いかもしれません。 金型の技術というのは、日本が世界に誇れる物の一つでありますが、それらの設計・製造を行っている多くの企業は中小企業であっ…

夜更かし中

何か、ウィルス対策ソフトを更新したら、マウス連打用のソフトがトロイの木馬として検出されるようになった。 もう3年位前のソフトだし、ライブラリサイトのダウンロードランキングでも上の方なので、多分誤検出の類だとは思うんだけど、いちいちアラートが…

マイクロソフト、「緊急」3件を含む、6件のセキュリティ更新プログラムを提供

IT

http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2005/08/10/5926.html 毎度お馴染みの緊急パッチですな。

NHJが、東京地裁に破産申請を申し立て

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050809/nhj.htm 何か起こったんでしょうか? Che-ez!シリーズとかそれなりに評判が良かった気がするんですが。

郵政民営化否決と衆議院解散あれこれ

まあ、何と言うか非常に馬鹿らしい騒動に国民が振り回されているなぁ、という感想しか持ちえません。 私は以前から反小泉ですが、かといって小泉以外に首相を務められる人材がいるわけでもなし。各種世論調査で小泉首相の支持層の多くが、(小泉首相が想定し…

匿名でとあるGガンサイトのURLだけが送られてきた

「面白いサイトがあるよ」と教えてくれたのだろうか? わざわざ有難うございます、と言いたい所ですが、そのサイト、うちと相互リンクなんだけれども……。

友達の友達は…

web

http://d.hatena.ne.jp/screammachine/20050807#p1 実際、友人同士が趣味の範囲内で舞台とかイベントとかやると、いつの間にか人数的にも内容的にも収集がつかなくなってしまっている、という光景は度々見かけます。 「主催者の知らない奴がスタッフに」とい…

iTMSのACCファイルを他の形式に変換できないものか?

http://www.iriver.co.jp/community/freetalk.php?article=2054 「iTunesで音楽CD作成→リッピング」が出来れば、無駄に一枚Rを使いはしますが、(良い意味で)緩いDRMですな。音声再生中の録音は、結構古典的手段ですけれども、対策とかされて無いんでしょう…

ネット音楽配信サービス各社の状況

簡単にまとめてみました。一曲辺りの単価は変動が激しいので省略*1。 iTMs http://www.apple.com/jp/itunes/store/ ファイル形式 ACC DRM 独自形式 他機種への転送 iPod無制限、Win・MacのPCで最大5台まで共有可能*2 配信曲数 100万曲 決済方法 クレジットカ…