たこわさ

アニメやゲーム、映画・本などのレビュー・感想・情報を中心にお送りする雑多ブログ。

“CLANNAD(クラナド)は「家族」を意味しない”

(下に追記あり)

http://kotonoha.main.jp/2004/05/23clannad.html(ことのは)
詳細は上記リンクを見て頂くとして。

私は全くノータッチなCLANNADですが、ちょっとこれは傍で見ていても気持ちがいい物じゃないな。松永氏にしても、コメントしてる人達にしても。

松永氏の主張は全く正しいけど、書き方がよろしくない。一部のオタクとエロゲに対する私憤を正論とごちゃまぜにしての語り口は、冷静とは言い難い。正直、酒気帯びで執筆したのではないかとさえ思う。

方々の情報をまとめるに、良いフレーズ・造語を思案していた所「CLANNADゲール語で家族の意味」という記述を見つけたであろうシナリオ担当が、そのまま採用してしまったというだけの話だろうに。

松永氏が主張すべき点は「CLANNADクラナド)は『家族』を意味しない。グラミー賞受賞のベテランバンドの名前(しかも造語)だ」という点であり、ゲーム自体やファンへの蔑みを行うのは間違いなく氏の偏見だけによる行為であり、それは間違った言葉の使い方に義憤を感じた氏が、偏見によってゲームとそのファンを罵倒する、というイスラム原理主義的な作法であって、理性的ではない。

どうせトラックバックを送信した所で、こんな弱小ブログの戯言など軽くスルーされるだろうが、あえて言いたい。
松永氏、義憤とテロは紙一重だという事を、冷静な貴方ならば十分ご存知のはずでしょう。猛省してください。

(追記)
コメント欄にもあるように、現在はリンク元文書は加筆修正されています。私的には、(修正後の物は)非常に冷静なご意見である、と感じました。
また、あえて修正前の文書も併記する手法には、松永氏の文章に対する責任感の強さのようなものを感じました。
わざわざこんな僻地でコメント下さった氏には、頭の下がる思いです。これからも一読者として楽しみにさせていただきます。